Bluetooth キーボード(PK)


filler
セール価格1,500(税込1,650)
カテゴリー:THREEPPY(スリーピー)
JANコード:4571527712463
在庫:
在庫状況はログイン後確認できます

色・柄・デザインが複数ある商品は種類のご指定ができません

  • パッケージのデザインが変更になる場合がございます
  • 在庫はご注文いただいたタイミングで確保できない場合がございます。
  • 返品について

原産国:中国
材質:本体:ABS樹脂
商品サイズ:28.5cm ×2cm ×12cm
内容量:1個入
種類:アソートなし
薄型コンパクト設計
鞄に入れて持ち運びやすい
薄型キーボード
わかりやすいLED ライト付き
Bluetoothのアクセス状況や
電池残量をわかりやすくお知らせ
スマホやタブレットでも快適操作
各OSに対応したホットキー付きで生産性アップ
※接続する機種やOSの違いにより、
印字と入力機能が異なる場合がございます。

「パソコン・スマホ・タブレットの操作に最適。移動が多いテレワークに」

乾電池式
キーピッチ約19mm 
キータイプ パンタグラフ式
キーストローク 約2mm
キー数 78個

対応機種
BluetoothVer.5.0
Bluetooth Ver.4.0 以上の HID プロファイル対応機器に接続可能
※すべての機種/OS/アプリケーションとの互換性を保証しているものではありません。
※本製品は Bluetooth3.0 以前と通信方式が異なるため、互換性がなく接続できません。

対応 OS
Windows 11/Windows 10/ Windows 8.1/ macOS
(10.2.8以降)/iOS/iPad OS/AndroidOS 3.0 以降

特徴/Feature
持ち運びに便利な薄型タイプ
Bluetooth5.0対応/乾電池式単4電池2個(別売)
キーピッチ約19mm
スマホやタブレットでの操作に便利なホットキー搭載
電池残量をお知らせするLEDランプ付き
約2秒間以上操作がない場合スリープモードに入ります。
約10分間以上操作がない場合ディープスリープ(省エネ)モードに入ります。
※本製品には電源ON/OFFを切り替える機能はございません。

使用上の注意/Caution
ご使用の前に同梱の取扱説明書をよくお読みいただき正しく使用してください。
●本製品を本来の用途以外でのご使用はおやめください。
●本製品はすべての環境(機種・OS・アプリケーション)での使用を保証したものではありません。接続する機種やOSの違いにより、印字と入力機能が異なる場合がございます。
●ご使用になられるアプリケーションのサポートに関しましては、弊社のサポート外になりますのでご了承ください。
●本製品をご使用の際は、接続する各機器の取扱説明書を読んでご使用ください。
●本製品を投げたり、衝撃を与えたり、重い物をのせたりしないでください。故障の原因となります。
●絶対に分解や改造をしないでください。感電、故障の原因となります。
●異臭・異音・変形・煙がでる・破損があるなどの異常が発生した場合は速やかに使用を中止してください。
●直射日光の当たる場所、高温多湿な場所での使用や保管、放置をしないでください。
●水につけたり、濡れた手で触らないでください。発火や感電の原因となります。
●乳幼児が触れたり、手の届く範囲に置かないでください。思わぬ事故の原因となります。
●心臓ペースメーカーなどの医療機器をお使いの方は、本製品のご使用にあたって医師とご相談ください。

※本製品の故障について弊社の故意または重大な過失がある場合を除き弊社の損害補償責任は、本製品購入代金を上限と
させていただきます。
※本製品使用時に起こった使用機器の破損・故障などに関して、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
※本製品のパッケージなどに記載されている商品名などは一般に各社の商標・または登録商標です。
※写真およびイラストはイメージです。実際の商品と異なる場合がございます。ご了承ください。
※デザインおよび使用について、改良のため予告なしに変更することがございます。ご了承ください

商品仕様
サイズ:約285mm×120mm×20mm
重量:約255g
材質:ABS樹脂 Materials:ABS resin
接続方法:Bluetooth Ver5.0
接続距離:約10m※1
電波周波数帯:2.4GHz
キー寿命:クリック500万回※2
使用電池:単4電池×2(別売)
※1使用環境により変動します。
※2使用頻度により変動します。
※初期不良についてはレシートお持ちの上、返品・交換対応させて頂きます。

内容物
キーボード本体
取扱説明書

MADE IN CHINA
Bluetooth Keyboard
薄型ワイヤレスキーボード
取扱説明書

この度は本製品をご購入いただき誠にありがとうございます。
ご使用前に、本取扱説明書を最後までお読みいただき、正しくご使用ください。
読み終わった後は、本取扱説明書を大切に保管してください。

内容物
キーボード本体・・・1台
取扱説明書・・・1枚

各部名称
【キーボード表面】
【キーボード裏面】
1 ホットキー(ファンクションキー)
3 電池ボックス
2 LEDランプ

対応機種
Bluetooth Ver.5.0
Bluetooth Ver.4.0 以上のHID プロファイル対応機器に接続可能
※すべての機種/OS/アプリケーションとの互換性を保証しているものではありません。

対応OS
Windows 11/Windows 10/Windows 8.1/macOS(10.2.8以降)
iOS/iPad OS/AndroidOS 3.0 以降
※OSによりー部使用できない機能・キー入力がございます。

●本製品はすべての環境(機種・OS・アプリケーション)での使用を保証したものではありません。
●接続する機種やOSの違いにより、印字と入力機能が異なる場合がございます。
●ご使用になられるアプリケーションのサポートに関しましては、弊社のサポート外になりますのでご了承下さい。本製品をご使用の際は、接続する各機器の取扱説明書を読んでご使用ください。

電池の入れ方
1/キーボードの裏側にある電池ボックスのカバーを開けます。
カバーを矢印の方向に押し上げながら本体からカバーを外します。
2/単4形乾電池を2本を電池ボックスに入れ、カバーを元に戻します。
※電池の+ーの向きをよく確認して入れてください
単4電池2本
電池ボックス
3/電池を正しく入れるとLEDランプが約2秒間赤く点灯し、その後、スリープモードになります。

※乾電池は必ず新しいものをご使用ください。
※故障の原因となるので、電池ボックスに水気が入らないようにご注意ください。
※残量や違うラベルの電池を一緒に使用しないでください。

ペアリング方法
●はじめて使用するときは、必ずペアリングを行って下さい。
●機器により接続方法が異なります。使用機器に付属している取扱説明書をご確認ください。
1/接続機器の電源を入れます。
2/Fn+Cを同時に押すと、青いライトが点滅し、キーボードがペアリングモードになります。
3/接続機器からキーボードを検索します。LEDランプが青色に点滅
4/接続機器にキーボードを登録します。
デバイス名「BT board」が検索画面上に表示されますので、選択して登録します。
5/接続が完了するとLEDランプが消灯します。

デバイス名
BT board
一度ペアリングが完了すると、本製品から電池を取り外しても最後に接続した機器設定が記憶され、再び電池を取り付けた際、最後に接続されていた機器に約5秒-10秒程で自動的に接続されます。
新しい接続機器をご利用の際は、お手数ですが、最後に接続した機器のペアリング解除を行ったうえで、新しい接続機器とのペアリングを行ってください。

※ペアリング接続範囲は約10mですが、本製品とペアリン
グ機器との間に障害物がある場合などは、接続可能範囲
が変動します。
※自動接続がされない場合には、Bluetooth機器の
「Bluetooth」設定がONになっているかをご確認ください。
※機種やOSのバージョンによっては自動接続が行われな
い場合があります。その場合、Bluetooth接続画面より手
動で接続を行ってください。
※ペアリングされない場合はデバイスを削除し、再度ペアリングを行ってください。

◆LEDライトの動作
キーボードのLEDランプで動作を確認できます。
青点灯・・・ OS切り替え時→1秒点灯
         動作中
青点滅・・・ ペアリング先検索中(接続完了時消灯)
早い青点滅・・低電力(電池残量が少なくなると)
赤点滅・・・スリープモードへ移行

◆スリープについて
スリープモード
約2秒間以上操作がない場合スリープモードに入ります。
キーのいずれかを押すと解除されます。
ディープスリープ(省エネ)モード
約10分間以上操作がない場合ディープスリープ(省エネ)モードに入ります。キーのいずれかを押すと解除されます。
※本製品には電源ON/OFFを切り替える機能はございません。
ホットキー(ファンクションキー)
アイコンが書かれたキーを押すと下記の機能を呼び出すことができます。
※キー操作・動作は各OSの一例です。OSが同じでも機種によって操作方法が異なる場合がございます。

Windows
Android
ESC
iOs

ESC・・戻る
f1・・ブラウザが開く ホームへ戻る
f2・・検索フォームに移動する
AI・f3・・全選択
f4・・コピー
F5・・貼り付け
f6・・切り取り
f7・・前のトラック/ー曲戻る
f8・・再生/一時停止
f9・・次のトラック/ー曲進む
f10・・音量を下げる
f11・・音量を上げる
f12・・画面ロック
Delete・・削除

◆動作モードの切り替え
キーボードの動作をOSごとに切り替えることができます。
Windowsの場合・・・Fn+W (Win て)
iOSの場合・・・Fn+E(いlos い)
Androidの場合・・・Fn+Q(Android た)
※接続する機種やOSの違いにより、印字と入力機能が異なる、 または一部機能が使用できない場合がございます。
※使用するアプリによって操作方法が異なる場合がございます。
※文字入カアプリを使用することによって操作方法が異なる場合
がございます。

キー入力に関して

iOS/iPadOS の場合
●全角入力、半角入力
 Ctrl+「 」で入力を変更できます。
●コピー/カット/ペースト
 「Win 無変換」+「C そ」でコピー
 「Win 無変換」+「X さ」でカット
 「Win 無変換」+「V ひ」でペースト
●元に戻す
 「Win 無変換」+「Z つ」で元に戻す
●全選択
 「Win 無変換」+「A ち」ですべて選択する
※キー操作・動作は各OSの一例です。OSが同じでも機種によって操作方法が異なる場合がございます。

Windows の場合
ファンクションキー
「Fn」+「↑ f1」-「ロックキー f12」 
ファンクションキー入力が行われます。
※キー操作・動作は各OSの一例です。OSが同じでも機種によって操作方法が異なる場合がございます。

Android の場合
全角入力、半角入力
「Alt 変換」で入力を変更できます。
@の入力に関して
「Shift」+「ふ」で@が入力できます。
※接続する機種やOSの違いにより、半角入力中は一部機能が使用できなくなる場合がございます。
※キー操作・動作は各OSの一例です。OSが同じでも機種によって操作方法が異なる場合がございます。
警告 死亡または重傷を負うおそれがある内容です。
注意 軽傷や物的損害を負うおそれがある内容です。

警告
●絶対に分解や改造をしないでください。感電、故障の原因となります。
●万一、異臭・異音・変形・煙が出る・破損があるなどの異常が発生した場合は速やかに使用を中止してください。発火や感電の原因となります。
●直射日光の当たる場所、炎天下の車内、暖房機器の近く、その他高温多湿な場所での使用や保管、放置をしないでください。発熱・発火・やけど・感電の原因となります。
●水につけたり、濡れた手で触らないでください。発火や感電の原因となります。
●乳幼児が触れたり、手の届く範囲に置かないでください。けがや思わぬ事故の原因となります。
●心臓ペースメーカーなどの医療機器をお使いの方は、本製品のご使用にあたって医師とご相談ください。

注意
●医療機器や人命に直接的または間接的に関わるシステム、高い安全性や信頼性が要求される機器や電算機システムなどと直接的または間接的に関わるシステム・環境下で使用しないでください。
●航空機内で使用する場合は航空会社の指示に従ってご使用ください。通信システムを妨害するおそれがあります。
●本製品を不安定な場所に設置したり、保管しないでください。
●投げたり、衝撃を与えたり、重い物をのせないでください。故障の原因となります。
●日本国内以外では使用しないでください。本製品は日本国内専用です。国によってほ電波使用制限があるため、本製品を使用した場合罰せられる可能性があります。
●お手入する場合は乾いた布や綿棒で行ってください。ベンジンやシンナー、アルコールなどの揮発性有機溶剤が含まれているものを使用するとキズや故障、変色の原因となります。

使用上のご注意
●本来の用途以外でのご使用はおやめください。本来の用途以外でのご使用が原因の損害について、弊社は一切の責任を負いかねます。
●本製品を使用したことによって生じた動作障害データ損失などの損害について、弊社は一切の責任を負いかねます。
●本製品はBluetooth対応のすべての機器との接続動作を保証したものではありません。
●本製品は2.4GHz周波数帯域を使用しています。同じ周波数帯域を使用する無線機器や無線LAN機器に影響を与えることがあります。
●本製品を長期間使用しない場合、電池を抜いて保管ください。
●使用しないときは、電池を抜いてください。本製品は他のBluetooth機器からの接続要求に応答するため、常に電力を消耗しています。
●本製品は精密な電子機器のため衝撃や振動の加わる場所、強い磁力の発生する場所、静電気の発生する場所などでの使用・保管は避けてください。
●思わぬ事故が発生しないよう目の届く範囲でご使用ください。

故障かな?と思ったら
本製品の最新サポート情報、お問い合わせと解
決方法(Q&A)をご確認いただけます。QRからダ
ウンロードしてお読みください。
※ご覧になる際はパケット通信料がかかります。
https://www.makercorp.jp/qa/bt bord manual.pdf

キーボードに印字されている文字が入力できない
ファンクションキー入力が機能しない
接続する機種やOSの違いにより、印字と入力機能が異なる場合がございます。使用するアプリ(文字入力アプリなど)によっても操作方法が異なる場合がございます。ご了承ください。
本製品が使用できない
電池を新しいものと取り替え、電池の向きが正しく入ってるかご確認ください。
ペアリングができない
Bluetooth機能がONになっていることをご確認ください。
繋がらない場合はBluetooth機能をOFFにしてから、再度ONにしてください。
2回目以降使用時に自動的にペアリングされない
接続機器のBluetooth機能がONになっていることを確認後、本製品の電源ボタンのON/OFFを行うことで再度ペアリングされます。接続機器からペアリング削除をし、再度ペアリング操作を行ってください。
ペアリング削除方法
Bluetooth機器の設定から「BT board」を選び、「このデバイスの登録を解除」を選んでください。解除が完了し、本製品の電源をONにしたときに接続されなくなります。
【ペアリング(接続)する】際にデバイス名が出てこない
接続機器を再起動し、再度ペアリング操作を行ってください。
その他の接続機器に接続履歴がある場合、その機器に自動ペアリングを優先されている可能性があります。その接続機器のBluetooth機能をOFFにしてから、再度接続したい機器とペアリング操作を行ってください。

商品仕様
商品名:Bluetoothキーボード
サイズ :約285mm×120mm×20mm
重量 :約255g
接続方法 :Bluetooth Ver5.0
材質 :ABS樹脂
使用電池 :単4形乾電池2本(別売)
接続距離 :約10m※1
電波周波数帯 :2.4GHz
キー寿命 :クリック500万回※2
キー数 :78キー
キーピッチ :約19mm
消費電流 :スリープモードの場合 0.5mA
        ディープスリープモードの場合 7uA
※1 使用環境により変動します。
※2 使用頻度により変動します。

Bluetooth5.0 ←×→ Bluetooth3.0
本製品は Bluetooth3.0 以前と通信方式が異なるため、互換性がなく接続できません。

※本製品の使用においてデータの破損または消失が発生した場合、原因や損害の内容に関わらず、弊社は一切責任を負いません。事前にデータをバックアップすることをおすすめします。
※初期不良についてはレシートをお持ちのうえ、返品・交換対応させていただきます。
※本製品使用目的以外の使用に起因するなど、本製品の欠陥に基づかない損害については弊社では責任を負いかねます。ご了承ください。
※本製品の故障については、弊社の故意または重大な過失がある場合を除き、弊社の損害補償責任は、本製品購入代金を上限とさせていただきます。
※本製品使用時に起こった使用機器の破損・故障などに関して、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
※製品の仕様および外観などは商品改良のため予告なく変更させていただくことがございます。ご了承ください。
※記載の社名および製品名は各社の商標または登録商標になります。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

こんな商品もおすすめ

RECOMMENDATION

最近チェックしたアイテム

HISTORY