完全ワイヤレスイヤホン(ブラック×シルバーカラー)

なし


filler
セール価格1,000(税込1,100)
カテゴリー:電気
JANコード:4550480833910
在庫:
在庫状況はログイン後確認できます

ご注文確定日から3~7日で出荷

売り切れです。ログインして他の商品を見る
  • 色・柄・デザインが複数ある商品は種類のご指定ができません
  • パッケージのデザインが変更になる場合がございます
  • 在庫はご注文いただいたタイミングで確保できない場合がございます。

原産国:中国
材質:本体:ABS樹脂
商品サイズ:イヤホン:1.7cm×2.8cn×2.1cm 充電ケース:6.3cn×4.1cm×3.2cm 総重量:45g
内容量:1個入
種類:なし
完全ワイヤレスイヤホン ブラック×シルバーカラー 残量表示付 タッチセンサーボタン USB Type-C充電 艶めくメタリックタッチ ひと目でわかるデジタル表示 ※写真はイメージです。 充電用ケーブルは付属していません。USB Type-Cケーブルを別途ご用意ください。通信方式:Bluetooth バージョン 5.4 出力:Power Class 2 通信距離:約10m(障害物のない環境) 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、HFP 対応コーデック:SBC 連続再生/通話時間:約6時間 充電時間:ケース約1.5時間、イヤホン約1.5時間 待受時間:約23時間 バッテリー容量:イヤホン 30mAh×2/充電ケース 300mAh 出力音圧レベル:102±3dB インピーダンス:32Ω 再生周波数帯域:20Hz~20kHz 充電端子:USB Type-C 対応機種:Bluetooth対応のスマートフォン、タブレット、オーディオ機器等 ※すべての機種、OS、アプリケーションとの互換性を保証するものではありません。ご使用の機器が各プロファイルに対応している必要があります。 ※充電用ケーブルは付属していません。USB Type-Cケーブルを別途ご用意ください。 (以下、取扱説明書のみ) 完全ワイヤレスイヤホン TRUE WIRELESS EARPHONES 取扱説明書 デバイス名:G134_TWS026 ※ご使用前に本取扱説明書を最後までお読みいただき、正しくご使用ください。読み終わったあとは、大切に保管してください。 ※充電用ケーブルは付属していません。USB Type-Cケーブルを別途ご用意ください。 同梱内容 イヤホン 充電ケース 取扱説明書(本書) 各部名称 【イヤホン】充電ポート イヤーピース タッチセンサー LEDインジケーター マイク 【充電ケース】ケース充電残量表示 プログレスバー Type-Cポート 【状態】 【イヤホンLED】 【音声アナウンス/電子音】 電源オン 赤青点滅 パワーオン  ペアリングモード 赤青点滅 ブルートゥース イズ ペアリング ペアリング成功 消灯 ブルートゥース イズ コネクティッド 音楽再生中 消灯 ━ 通話着信 消灯 ユー ハブ ア コール 通話中/通話終了 消灯 ━ 充電中 赤点灯 ━ 充電完了 消灯 ━ 音声アシスタント 消灯 ビープ音 バッテリー残量低下時 消灯 ロー バッテリー プリーズ チャージ ペアリング解除時 赤青点滅 ディスコネクティッド 電源オフ 消灯 パワーオフイヤホン取り出し方法 ●充電ケースの奥から指でイヤホンをつかみ、手前に傾けるようにして取り出してください。 イヤホン装着方法 ●左右を本体の内側にある、L(左)、R(右)の表示をご確認ください。 ●本体を軽く耳に押し入れながら、少しねじ込むように装着し、安定する位置に固定してください。 ●装着位置によって音質が大きく変化しますので、音楽を再生しながら、片耳ずつ角度を調整し、最も聴きやすい位置(ベストポジション)を見つけてください。 イヤホンの落下にご注意ください。 耳へのフィット感が弱いときは、イヤホンを軽くねじり直して再装着してください。 耳の中に軽く押し込む デバイス名:G134_TWS026 <イヤホン操作方法> ※Bluetooth接続後にご使用ください。 【電源ON/OFF】左右のタッチセンサーを約5秒間タッチ 【再生/一時停止/電話に出る/切る】左右どちらかのタッチセンサーを1回タッチ(通話拒否:左右どちらかを約1.5秒間タッチ) 【次の曲】右のタッチセンサーを2回タッチ(左のみ使用時は左を2回タッチ) 【前の曲】左のタッチセンサーを2回タッチ(片耳使用時は機器側で操作します) 【音量アップ】左のタッチセンサーを3回タッチ(右のみ使用時は右を3回タッチ) 【音量ダウン】右のタッチセンサーを3回タッチ(片耳使用時は機器側で操作します) 【音声アシスタント起動】左右どちらかのタッチセンサーを約2秒間タッチ(ビープ音が鳴ります) ※高感度タッチセンサーです。誤作動にご注意ください。 L R タッチセンサー <ケースの充電> ※初めてご使用の際は、充電ケースにイヤホンをセットして、一緒に充電してください。 ※充電用ケーブルは付属していません。USB Type-Cケーブルを別途ご用意ください。 ①別売りのUSB Type-Cケーブルを充電ケースのType-Cポートと、パソコンやACアダプターに接続します。 ②ケースの充電残量表示が100になったら満充電です。 ③充電ケーブルを外してください。 ※過度な充電はバッテリー劣化や発熱など故障の原因となります。 ※充電時間は約1.5時間です。 ※ケースが満充電の状態でイヤホンを約2回充電できます。ケースの充電がなくなったら、上記を繰り返し行ってください。 充電ケース Type-Cポート ケース充電残量表示 <イヤホンの充電> ①イヤホンを充電ケースにセットすると、ケースのプログレスバーが点滅し、イヤホンの充電が開始されます。 ※イヤホン充電中は、LEDインジケーターが赤に点灯します。 ②プログレスバーのライトが消灯すると満充電です。 ※充電時間は約1.5時間です。 ※イヤホンの充電が少なくなると「ロー バッテリー プリーズ チャージ」とアナウンスが流れます。 プログレスバー LEDインジケーター ペアリング・接続方法 デバイス名:G134_TWS026 ※最初に、ご使用機器とペアリングを行う必要があります。 ※接続機器により、接続方法が異なります。対応機器の取扱説明書をご確認の上、手順に従ってご利用ください。 充電端子 LEDインジケーター ←オン ←選ぶ ①イヤホンを充電ケースから取り出します。 ※イヤホンを取り出すと自動で電源がオンになり、イヤホンのLEDインジケータ―が赤と青に点滅すると同時に「ブルートゥース イズ ペアリング」とアナウンスが流れます。左右のイヤホンが同期され、片方のみが点滅になりペアリングモード(ペアリング待機状態)となります。 ②ご使用になる機器のBluetooth機能がONになっていることを確認してください。 ③デバイス名「G134 _TWS026」が検出されたら、選択して接続します。 ※デバイス名が検出されない場合は、Bluetoothを一度オフにしてから再度オンにしてください。 ※他の機器に接続されている場合、「G134_TWS026」が検出されないことがあります。 ※約5分間接続されないと、自動的にイヤホンの電源が切れます。その場合は、イヤホンを充電ケースに戻してから再度取り出し、電源を入れ直してください。 ④「ブルートゥース イズ コネクティッド」というアナウンスが流れ、接続が完了します。接続完了後、イヤホンのLEDインジケーターは消灯します。 ※音楽などを再生する際は、まず音量を最小に設定し、その後お好みの音量に調節してください。 ※接続が解除されると、「ディスコネクティッド」とアナウンスが流れます。 Androidの場合(一例) ※機種により操作や表示が異なる場合があります。 ①ホーム画面の「設定」アプリをタップします。②「接続済みのデバイス」をタップします。③「+新しいデバイスとペア設定」をタップします。※このとき、イヤホンを充電ケースから取り出してください。④「使用可能なデバイス」に「G134_TWS026」が検出されたら、タップします。※検出されない場合は、Bluetoothを一度「オフ」にしてから再度「オン」にしてください。⑤「G134_TWS026をペアに設定しますか?」と表示されたら、「ペア設定する」をタップします。⑥正常に接続されると「有効、電池残量〇〇%」などの表示が出ます。 音楽などを再生してイヤホンから音が出ることを確認してください。 設定 iOSの場合 ※機種やiOSのバージョンにより、操作手順や表示が異なる場合があります。 ①ホーム画面の「設定」アプリをタップします。※このとき、イヤホンを充電ケースから取り出してください。②「Bluetooth」をタップします。③Bluetoothが「オン」になっていることを確認してください。④ 「その他のデバイス」に「G134_TWS026」が検出されたら、タップします。※検出されない場合は、Bluetoothを一度「オフ」にしてから再度「オン」にしてください。⑤ 「自分のデバイス」欄に「接続済み」と表示されたら、正常に接続されています。 音楽などを再生してイヤホンから音が出ることを確認してください。 設定 ※別の機器に接続されていると、「G134_TWS026」が検出されません。 ペアリング・接続方法(動画)はこちら乾いた柔らかい布で汚れを拭き取ってください。ベンジンやシンナーなどの揮発性有機溶剤は使用しないでください。キズや故障、変色の原因になります。商品の中に説明書が添付されていますので、ご使用前に必ずお読みください。 お読みになった後はお手元に保管してください。(パッケージのみ) 使用上の注意●ご使用前に同梱の取扱説明書をよく読み、正しくお使いください。●本書に記載されているイラストはイメージです。(取扱説明書のみ)●本品は、Bluetooth対応の全機器との接続動作を保証したものではございません。●Bluetooth接続機器により、接続方法が異なります。対応機器の取扱説明書をご確認の上、手順に従ってご利用ください。●本品をご使用の際に、発生したデータの消失、機器の故障等の保証は出来かねますので、予めご了承ください。●本品を使用する際は、接続機器に付属のマニュアル警告・注意事項に従ってください。●ご使用のアプリケーションに関するサポートは行っておりません。●水で濡らしたり、濡れている状態の手で操作したりしないでください。●デザイン及び仕様について、改良のため予告なしに変更することがございます。●心臓ペースメーカーなどの医療機器をお使いの方は、本品のご使用にあたって医師とご相談ください。●病院など電波使用が禁止されている場所では本品を使用しないでください。本品の電波で電子機器や医療機器(例えばペースメーカー)などに影響を及ぼす恐れがあります。●航空機の安全運航に支障をきたす恐れがあるため、無線式イヤホンを航空機内で使用することは航空法で禁止されています。ご搭乗前にイヤホン本体の電源を切り、ご搭乗後は使用しないようにしてください。●重大な影響を及ぼす恐れのある医療機器等では使用しないでください。●まれに外部から同じ周波数の電波や携帯電話の電波の影響を受け、動作する、動作が低下する、または動作しなくなることがあります。●本品から発熱、発煙、異臭などの異常があるときは、すぐに使用を中止してください。そのまま使用すると、火災や感電の原因になります。●本品を火の中、電子レンジ、オーブンや高圧容器に入れたり、加熱したりしないでください。破損、発火や火傷の原因となります。●無理な力や強い衝撃を与えないでください。●お子様が使用する際は、保護者と一緒に使用してください。●周囲の音が聞こえる音量で使用してください。●耳を刺激するような大音量で長時間続けて使用すると、聴力が大きく損なわれる恐れがあります。●自転車、オートバイ、または自動車などを運転中には絶対に使用しないでください。運転中に使用すると、交通事故の原因になります。●運転中以外でも、踏切や駅のホーム、車道、工事現場など、周囲の音が聞こえないと危険な場所では使用しないでください。●始めから音量を上げ過ぎると、突然大きな音が出て耳を傷めることがあります。音量は少しずつ上げてご使用ください。●長時間使用しないでください。●分解や改造をしないでください。●直射日光・高温の場所を避けて、使用・保管してください。●乳幼児の手の届かない場所で使用・保管してください。●変形・破損した場合、直ちに使用を中止してください。●火や熱源のそばに置かないでください。●本来の用途以外に使用しないでください。●パッケージに記載の会社名及び商品名は、各社の商標または登録商標です。●本品にはリチウムイオン電池が内蔵されています。廃棄するときは、地方自治体の条例に従ってください。条例の内容については、各地方自治体にお問い合わせください。 故障かなと思ったら  充電ケースの充電ができない ●使用している充電ケーブルは正しく接続されていますか。●パソコンに接続して充電する場合、充電可能なポートに接続していますか。●USBハブを介さずに、直接接続していますか。●パソコンがスリープモードになっていませんか。●ケーブルに不具合はありませんか。 イヤホンの充電が始まらない●充電ケースの電池残量が不足していませんか。●イヤホンの充電ポート端子にゴミが付着して汚れていませんか。 電源が入らない●イヤホンの電池残量がなくなっていませんか。●電池残量のない充電ケースから取り出していませんか(充電ケースの電池残量がないと、イヤホンを取り出しても自動で電源が入りません)●手動で電源を入れる場合、タッチセンサーを約5秒間タッチしましたか(短くタッチしただけでは電源は入りません) ペアリングができない●Bluetooth機器の電源はオンになっていますか。●ペアリングができない場合は、Bluetooth設定から「G134_TWS026」を削除し、再度ペアリング手順を行ってください。●ご使用機器はBluetoothの対応プロファイルに合っていますか。●Bluetooth機器が他の機器と接続されていませんか。●機器との間に障害物があったり、距離が離れすぎていませんか。●マルチペアリング(複数台同時接続)には対応していません。●テレビやウォークマンとの接続は推奨しておらず、接続できない場合があります。●別の機器に接続したい場合は、現在接続中の機器からBluetooth接続を解除してください。 音が出ない●正しくBluetooth接続されていますか。●接続機器側で再生操作を行っていますか。●機器の音量が最小になっていませんか。●機器との間に障害物があったり、距離が離れすぎていませんか。 2回目以降、Bluetooth接続ができない場合●本品及びBluetooth機器の電源は入っていますか●機器が他のBluetooth機器と接続されていませんか。●Bluetooth機器がスリープ状態になっていませんか。●接続機器から「G134_TWS026」が削除されていませんか。 片方のイヤホンしか反応しない●左右両方のイヤホンが十分に充電されているかご確認ください。※ケースに戻した際、LEDが点灯することをご確認ください。 ●電源が入っていない可能性があります。左右のタッチセンサーを約5秒間タッチして電源を入れてください。●両方のイヤホンの間が離れすぎていませんか。 ノイズ、エコー音声、音が途切れる場合●機器との間に障害物がある、または距離が離れすぎていませんか。●電磁波を発する機器や無線LANルーターの近くで使用していませんか。 携帯電話に着信があっても応答しない●接続が解除されていませんか。●携帯電話がサイレントモードになっていませんか。●一部の携帯電話では、Bluetooth使用時に設定変更が必要な場合があります。端末の取扱説明書をご確認ください。 接続・動作が不安定な場合●接続機器(デバイス)を再起動してください。 充電ケースからイヤホンを取り出しても自動で電源がオンにならない●充電ケースの充電端子やイヤホンの充電ポートなどにゴミが付着していませんか。乾いた柔らかい布や綿棒で汚れを拭き取ってください。●生産に万全を期しておりますが、万一不良の場合にはお買い上げ店にてお取り替えさせていただきます。本品使用目的以外の使用に起因するなど、本品の欠陥に基づかない損害については当社では責任を負いかねます。あらかじめご了承の上お買い求めください。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

こんな商品もおすすめ

RECOMMENDATION

最近チェックしたアイテム

HISTORY