TWSミニイヤホン(BK)


filler
セール価格1,500(税込1,650)
カテゴリー:THREEPPY(スリーピー)
JANコード:4571527712722
在庫:
在庫状況はログイン後確認できます

色・柄・デザインが複数ある商品は種類のご指定ができません

  • パッケージのデザインが変更になる場合がございます
  • 在庫はご注文いただいたタイミングで確保できない場合がございます。
  • 返品について

原産国:中国
材質:本体:ABS樹脂
商品サイズ:イヤホンサイズ(片耳):W1.4×H2×D2.2cm、充電ケースサイズ:W5.7×H4.4×2.3cm 、USBケーブル長:26cm
内容量:1個入
種類:アソートなし
内容物
■イヤホン本体(L/R)
■イヤーピース(S/M)※Mサイズは本体に装着済み
■充電用USBケーブル
■充電ケース
■取扱説明書

各部名称
イヤホン本体
イヤーピース
LED/マイク
L:左耳に装着
R:右耳に装着
充電端子
タッチセンサー
充電ケース
充電端子
LED
充電ポート

MADE IN CHINA
故障かな?と思ったら/Troubleshooting

症状/対応箇所

電源が入らない/充電ケースおよびイヤホンの充電をおこなってください。

充電できない/
●イヤホンが充電ケースにしっかり収納されているかご確認ください。
●充電ケースの充電が切れていないかご確認ください。

ペアリングできない/
●接続機器側のBluetooth機能がONになっているかご確認ください。
●接続機器側のBluetooth機能を一度OFFにし、再度ONにしてお試しください。
●本製品と接続機器を1m以内に近づけ、再度ペアリング操作をおこなってください。

自動的に接続機器とペアリングされない/
●接続機器側のBluetooth機能がONになっているかご確認ください。
●接続機器側のBluetooth機能を一度OFFにし、
再度ONにしてお試しください。
●本製品と接続機器を1m以内に近づけ、再度ペアリング操作をおこなってください。
●ほかの機器とペアリングされている可能性があります。一度ペアリングされているすべての機器側のBluetooth機能をOFFにし、接続したい機器と再度ペアリング操作をおこなってください。
※ペアリング削除については、本書の【ペアリング解除方法】の項目をご確認ください。

音が出ない、小さい/
●接続機器とペアリングできているかご確認くだざい。
●本製品側で音量操作をお試しください。
●本製品と接続機器との間に障害物があったり、距離が離れすぎている場合、接続が不安定になることがあります。

音が途切れる、ノイズ(雑音)がする/
●接続機器との間に障害物があったり距離が離れすぎている場合、接続が不安定になることがあります。
●無線通信を阻害する電磁波や無線LAN環境で使用している場合、接続が不安定になることがあります。

ペアリング時に接続機器側にデバイス名が出てこない/●接続機器を再起動し、再度ペアリング操作をおこなってください。
●以前に、ほかの機器でペアリングしていた場合、その機器と自動でペアリングされている可能性があります。その接続機器のBluetooth機能を一度OFFにしてから、再度接続したい機器とペアリングをおこなってください。
Mini Wireless
Earphone
ミニワイヤレスイヤホン
身軽に音楽を楽しむことができるミニサイズの完全ワイヤレスイヤホン

タッチセンサーで音楽・通話をコントロールできます
電源ON/OFF
再生/停止
曲送り/曲戻し
音量+/-
通話応答/拒否
コーデックAAC対応

約4時間連続再生
充電ケース併用時最大約12時間再生
IPX4
防滴性能※完全防水ではありません(イヤホン本体のみ)
ハンズフリー通話
操作が簡単タッチセンサー

特徴/Features
身軽に音楽を楽しむことができるミニサイズの完全ワイヤレスイヤホン/イヤホン本体は水の飛沫に対して保護されるIPX4防滴性能
●充電ケース(約2回分充電可能)の使用で
最大約12時間再生
●充電ケースから出し入れするだけで自動電源ON・OFF
●タッチセンサーで操作簡単
●ハンズフリー通話
●USB充電式

製品仕様
材質:本体:ABS樹脂
Material:Body:ABS resin
Bluetooth Ver.:5.3
最大通信距離:約10m
対応コーデック:SBC/AAC
対応プロファイル:A2DP/AVRCP/HSP/HFP
内蔵電池:リチウムイオン電池
電池容量:(イヤホン)25mAh
      (充電ケース)150mAh
連続再生時間:約4時間(音量50%の条件で算出)
         充電ケース併用時:最大約12時間
充電時間:(イヤホン)約90分
      (充電ケース)約90分
使用可能温度:約-10-40℃
サイズ:(イヤホン)14mm×20mm×22mm
    (充電ケース)57mm×44mm×23mm
重量:(イヤホン)片耳3g
     (充電ケース)18g
USBケーブル長:26cm
ドライバー:φ6mm
再生周波数帯域:20Hz-20kHz
インピーダンス:16Q
防水性能:IPX4(イヤホン本体のみ)

※数値は使用環境等により変動します

●本製品を使用したことで起きた動作障害やデータ滅失・接続機器のトラブルなどの損害について、弊社は一切の責任を負いかねます。充電機器の各種データはあらかじめバックアップを取ってからご使用ください。
●本来の用途以外での目的で使用しないでください。本来の用途以外での使用が原因の損害について、弊社は一切の責任を負いかねます。
●本製品の故障について、弊社の故意または重大な過失がある場合を除き損害補償の責任は、本製品購入代金を上限とさせていただきます。
●仕様および外観などは商品改良のため予告なく変更させていただくことがございますのであらかじめご了承ください。
●Bluetoothワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG Inc.が所有権を有します。MAKER株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。
●イラストはイメージです。

※製品の故障について、弊社の故意または重大な過失がある場合を除き損害補償の責任
は、本製品購入代金を上限とさせていただきます。
※仕様および外観などは商品改良のため予告なく変更させていただくことがございますのであらかじめご了承ください。
※Bluetooth ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG Inc.が所有権を有します。MAKER株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用していま
す。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。
※写真はイメージです。Photograph is for illustrative purposes only.
充電ケースの充電方法
●はじめて使用するときは、充電をおこなってください。
●充電前にUSBコネクタや充電ポートに異物・液体が付着していないかご確認ください。

1/付属の充電用USBケーブルを充電ポートとACアダプタ
(出力1A以下/別売)に接続します。
電池残量がない場合は約90分で充電が完了します。
※付属のUSBケーブル以外を使用しないでください。
※差込口の向きをよく確認してしっかりと挿しこんでください。挿す方向を間違えるとコネクタが破損する場合があります。
2/充電完了後、充電用USBケーブルを充電ポートとACアダプタから取りはずします。
※過度な充電はおやめください。
※5V/1A以外のACアダプタを使用しないでください。それ以外のACアダプタを使用した場合、高い電圧がかかってしまい発熱するおそれがあります。
※充電ゲースの充電が無くなっだ場合、収納しているイヤボンの電源が自動でONになります。ご注意ください。
LED  充電ポート
付属の充電用USBケープル
ACアダプタ(別売り)

LED/動作状態
赤色点滅/充電中
赤色点灯/充電完了

イヤホンの充電方法
●充電済みの充電ケースをご使用ください。
●充電前に充電端子に異物・液体が付着していないかご確認ください。
1/充電ケースにイヤホンを収納すると充電されます。
2/充電ケースのフタを閉じます。
3/充電中は充電ケースとイヤホンのLEDが点灯します。LEDが消灯すると充電完了となります。
※電池残量がない場合は約90分で充電が完了します。
※イヤホンを片方ずつ収納すると充電が開始されない場合があります。その場合は再度、左右のイヤホンを同時に収納しなおしてください。
※イヤホン使用中に電池残量が少なくなると電子音でお知らせします。

ペアリング(接続)方法
●はじめて本製品を使用する場合は、必ずペアリングをおこなってください。
●Bluetooth機器により接続方法が異なります。必ずペアリング機器側の説明書をご確認ください。
●本製品を接続したい機器の1m以内に置き、ペアリングをおこなってください。

1/充電ケースからイヤホンを同時に取りだします。自動的にイヤホンの電源がONになり、ペアリングモードとなります。
2/イヤホン同士をペアリングします。
片側のLEDが点滅を続け、もう一方のLEDが消灯した状態になるとイヤホン同士のペアリングが完了です。
3/接続したい機器とイヤホンをペアリングします。
接続したい機器のBluetooth機能をONにし、【TWS MINI】を選択します。
イヤホンから電子音が鳴ると、接続したい機器とのペアリングが完了です。
※PINコードの入力を求められた場合は「0000」と入力してください。
4/接続した機器側の音量を最小にしてから音楽を再生します。
※機種や音楽再生に使用するアプリケーションによってはペアリング後に自動で音量が変化する場合があります。
●2回目以降の使用では、充電ケースからイヤホンを取りだすと最後に接続したデバイスと約5-10秒で自動でペアリングされます。
※ペアリング接続範囲は約10mですが、本製品と接続機器との間に障害物がある場合などは、接続可能範囲が変動します。
※機種・アプリケーションによっては、イヤホンの電源をONにしても自動でペアリングできない場合があります。接続機器側の取扱説明書をご確認ください。
※自動接続がされないなど、ペアリング時に不具合が生じた場合は「故障かな?と思ったら」をご確認ください。

タッチセンサー操作一覧
両耳で使用する場合の操作方法
動作・状態 L(左)操作 R(右)操作
電源 ON/OFF 各イヤホンを約3秒間長押し
音楽 再生/停止 どちらかを約2秒間長押し
曲送り L(左)3回タッチ
曲戻し R(右)3回タッチ
通話 電話に出る どちらかを1回タッチ
電話を切る どちらかを1回タッチ
着信拒否する どちらかを約2秒間長押し
音量 +(大きく)L(左)2回タッチ
ー(小さく)R(右)2回タッチ

片耳のみで使用する場合の操作方法
充電ケースからどちらかのイヤホンを取りだす、もしくは片側のイヤホンのタッチセンサーを押して電源をONにすると、片方のみの単独使用が可能です。

動作・状態 ・操作
電源 ON/OFF どちらかを約3秒間長押し
音楽 再生/停止 どちらかを約2秒間長押し
曲送り 3回タッチ
曲戻し (接続機器側で操作)
通話 電話に出る 1回タッチ
電話を切る 1回タッチ
着信拒否する 約2秒間長押し
音量 +(大きく) 2回タッチ
ー(小さく) (接続機器側で操作)

※通話操作は接続機器が通話機能のある機種に限られます。
※イヤホン周辺が髪や服飾で覆われていると通話時、相手に声が届きにくい場合があります。
※アプリケーションや音楽再生環境、接続機器の仕様によっては上記と操作が異なる場合があります。接続機器やアプリケーションのサポートについては保証外となります。あらかじめご了承ください。
※接続機器によってはイヤホンのタッチセンサー操作ができない場合があります。

ペアリング解除方法
接続機器側の設定から【TWS MINI】を選択し「このデバイスの登録を解除」を選んでください。解除が完了すると次回、本製品の電源をONにしても自動的にペアリングはおこなわれません。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

こんな商品もおすすめ

RECOMMENDATION

最近チェックしたアイテム

HISTORY