コンテンツにスキップする
日本各地の木材・間伐材を集めたヒノキオイル
日本は国土における約2/3、およそ2500万ヘクタールもの広大な面積が森林に覆われています。あまり知られて いない事実ですが、日本の森林資源量(森林蓄積)は年々増え続けており、自国の森林保有率に対し、伐採率はわずか0.5%程度です。
森が増えていくことは一見歓迎すべきことのように感じますが、手入れのされていない自然林が増えているという側面があります。一般的に樹齢11~40年の若い木のほうがCO2を吸収するとされています。森林密度が多すぎてやせ細った木や、高齢木は吸収量が少なく、特に日本は高齢木が年々増え続けています。
建材などに使われるいわゆる「主伐材」だけでなく、余剰木材である「間伐材」を使うことが、管理された森林の成長のためにとても大切です。
そこで私たちは、東京都の檜原村のみなさまにご協力いただき、オリジナルの木製雑貨をつくることにしました。 こちらのオイルは、天然成分100%のピュアエッセンシャルオイルです。ヒノキは高知県の「四万十ヒノキ」、ヒバ は青森県の「青森ヒバ」という香り高い銘木を使用しています。